2008年10月24日
K-HOUSEの夢がかたちになるまで-7
昨日10月23日は二十四節気のひとつ 「霜降」 。
暦の上では露が霜に変わるほど寒くなるとされているころです。
日中はまだまだ暑い沖縄県内でも、朝夕は涼しくなり小さい秋の訪れを感じますね。
そんな小さな秋の訪れに・・・
10月23日(第1116号)の「週刊ほ~むぷらざ」で友人の、字遊人 一(じゆうじん いち)さんが紹介されていました。
一さんは、感謝や人生へのエールの言葉を、ポストカードやボードなどに毛筆文字やイラストで書いていて、
一さんの作品は、ユーモアの中にも温かさがあり愛がいっぱい溢れています。
私もいつも、感動と勇気と元気を頂いています♪
字遊人 一さんの作品公開ブログです。
週末は北谷町のカーニバルパークで、遊書即興パフォーマンスも行なっているようですよ。
お近くにお出掛けの際は遊びに行ってみてね♪
☆Today’s+1☆
「K-HOUSEの夢がかたちになるまで-7」
「今週のK-HOUSE」は、3階賃貸部の壁間仕切工事や各部屋の家具造作工事が進められる中、リビング吹抜け部分の足場が取り除かれ、広々とした空間が現れました。
■リビング




■家具造作工事
・玄関ホール

・寝室

■3階賃貸部



「K-HOUSEの夢がかたちになるまで」次回もどうぞお楽しみに!
それでは皆様、お元気で楽しい日々をお過ごし下さい。
今日の一日に感謝です!
暦の上では露が霜に変わるほど寒くなるとされているころです。
日中はまだまだ暑い沖縄県内でも、朝夕は涼しくなり小さい秋の訪れを感じますね。
そんな小さな秋の訪れに・・・
10月23日(第1116号)の「週刊ほ~むぷらざ」で友人の、字遊人 一(じゆうじん いち)さんが紹介されていました。
一さんは、感謝や人生へのエールの言葉を、ポストカードやボードなどに毛筆文字やイラストで書いていて、
一さんの作品は、ユーモアの中にも温かさがあり愛がいっぱい溢れています。
私もいつも、感動と勇気と元気を頂いています♪
字遊人 一さんの作品公開ブログです。
週末は北谷町のカーニバルパークで、遊書即興パフォーマンスも行なっているようですよ。
お近くにお出掛けの際は遊びに行ってみてね♪
☆Today’s+1☆
「K-HOUSEの夢がかたちになるまで-7」
「今週のK-HOUSE」は、3階賃貸部の壁間仕切工事や各部屋の家具造作工事が進められる中、リビング吹抜け部分の足場が取り除かれ、広々とした空間が現れました。
■リビング




■家具造作工事
・玄関ホール

・寝室

■3階賃貸部



「K-HOUSEの夢がかたちになるまで」次回もどうぞお楽しみに!
それでは皆様、お元気で楽しい日々をお過ごし下さい。
今日の一日に感謝です!
Posted by EVAH at 20:05│Comments(0)
│K-HOUSE