てぃーだブログ › EVAH Style › 住まい › 「梅雨時の湿気・カビ対策」について!

2013年05月27日

「梅雨時の湿気・カビ対策」について!

「梅雨時の湿気・カビ対策」について!

今日は五月晴れとなりましたね。
週の初めに青空だとテンションも上がります!

お天気にも恵まれて、本日より豊見城市のE様邸のリフォーム工事がスタートしました。
E様邸の皆様、この度は大変お世話になり有難うございます。
工事期間中は御不便をおかけしますが完成までどうぞ宜しくお願いします。



☆Today’s+1☆
「 梅雨どきの湿気・カビ対策 」 について。


雨続きのこの季節、家の中も湿度が高くてカビの発生が心配になってきます。
独特な臭いや見た目も不快なカビは、胞子を空気中に撒き散らすので放っておくと食中毒やダニを発生させてアレルギーや喘息を招くことも。他にも、結露しやすい窓際の木部がカビで腐り劣化し、シロアリ発生の原因にもなり、大切な家具や住まいにもダメージを与えます。

■カビが発生する原因と環境
カビは「ジメジメした湿気」「ホコリ・人のアカなどの汚れ」「高温」 の条件が整うとどんどん繁殖します。
1.湿度・・・・・75%を超えると元気になる。
2.温度・・・・・高温が好きで、20℃を超えると活発化する。
3.栄養分・・・食べかすや衣類、木、プラスチックなど家の中にあるものなんでも。
4.酸素・・・・・カビも生物なので酸素を必要とする。

■カビが発生しやすい場所
・水周り・・・原因:水蒸気、石鹸カス、栄養分のある汚れ
・窓ガラスのパッキン・・・原因:結露
・窓際の木部・・・原因:結露、通風不足
・エアコン内部・・・原因:結露、通風不足
・押入内・・・原因:ふとんの水分、通風不足
・家具の裏・・・原因:通風不足
・カーペットやじゅーたんの部屋・・・原因:食べかす、フケ、湿気

■カビの発生を防ぐ3つの基本!
・水滴や結露などの水分はなるべく早く拭き取る。
・ホコリが溜まらないうちに、予防掃除をこまめにする。
・晴れの日は窓を開けて換気、雨の日は除湿機を。


■エリア別のカビ対策・カビ予防
・浴室
なんといっても水気を取るのが一番!
家の中で最もカビの出やすい浴室は、「湯上りのひと手間」が大切。
入浴後、カビの栄養源となる石鹸カスや皮脂などの汚れを取り、シャワーでさっと流します。タオルで水分を拭き取ったら換気をします。

・洗面室
洗面台でも石鹸かすや水滴は大敵。使ったあとはタオルで拭いておきます。バスマットも湿ったら床に置いておかないことが大切です。

・キッチン
水蒸気が発生する場所なので、調理中はもちろん、食器洗いのときも換気扇を回します。
冷蔵庫内はエタノールで拭いて、清潔にしておきましょう。

・リビング、寝室等
棚やソファなどの家具が壁に密着していると裏側がカビやすいので、5センチ程度離して設置します。水槽、観葉植物は風通しのよい場所に移動しましょう。

・玄関
雨で濡れた靴や傘は乾かしてからしまうこと。一日履いた靴は、ひと晩玄関に置いてから収納します。

・窓、窓周辺
ゴムビート(パッキン)に積もるホコリや汚れを除去しましょう。そのほかとしては「出窓」など、なかなか掃除しにくい窓枠周辺の木部は、気がつけば結露で腐っていた・・・ってことがよくありますので要注意。

・押し入れ
押し入れの襖は片方を開けてもあまり意味がありません。換気というのは開口部が2箇所以上ではじめて機能するからです。
襖は左・右とも常にすこしだけ開けて風を通しておきましょう。それ以上に効果的なのは、スノコを敷くことです。スノコの上に布団を乗せ、布団の両サイド・後ろに少しスキマを作っておくとよい。さらには扇風機で1箇所に溜まった空気を動かしてあげたり、除湿剤を設置・部屋全体に除湿機をかける、除湿・消臭備長炭シートを壁面や底面に敷くのも効果があります。大掃除時は消毒用のアルコールで拭きあげ・もしくは噴霧しておくとOKです。

・エアコン
定期的なフィルターの掃除が大切です。掃除が終わったら消毒用エタノールをスプレーしておきましょう。
運転開始時と停止前は、窓を開け、それぞれ30分程度送風モードにしてエアコン内の結露を防ぐようにします。

・カーペット、じゅうたん
普段は掃除機掛け。取れにくい髪の毛などは粘着ローラーを使いましょう。雨の日は除湿機をタイマー掛けして外出するのも効果的。一番気をつけないといけないのはカーペットの上に「じかにものを置かないこと」です。じかに置いてあるものは、スノコの上に置きなおすなどの対策をとってください。そしてカーペットクリーニングでダニなどの衛生害虫や生活汚れから清潔な環境を取り戻しましょう。


ただでさえ憂鬱になってしまう梅雨時、カビやダニの発生を防いで、少しでも快適に過ごせる工夫をしたいですね。


今週は、5月最後の週となりますが、お天気も梅雨の中休みの予報。
皆様にとって素敵な日々でありますように。

今日の一日に感謝です!
ありがとうございます!


同じカテゴリー(住まい)の記事

Posted by EVAH at 18:35│Comments(0)住まい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。