てぃーだブログ › EVAH Style › 住まい › インテリア › 「ローズの日」 にちなんでローズの香りを楽しむ!

2014年06月02日

「ローズの日」 にちなんでローズの香りを楽しむ!

「ローズの日」 にちなんでローズの香りを楽しむ!
Photo:エバデザイン

6と2で「ローズ」と読む語呂合わせと、6月は薔薇がもっとも美しい季節であることから、今日6月2日を「ローズの日」として、部屋をバラで飾ったり、ローズ風呂を楽しむ日。
ということで・・・
今週のお花は薔薇をアレンジしてみました。


☆Today’s+1☆
「ローズの日」 にちなんでローズの香りを楽しんでみる


甘い香りが漂うような薔薇の食器やパブリック類などインテリア雑貨たちは暮らしをちょっと豊かで上質に演出してくれます。

ローズの香りは「香りの女王」と呼ばれるほど、美しく高級感に満ち溢れたエレガントな香りがします。古くから女性を魅了し続けてきたローズの香りは、数あるエッセンシャルオイルの中で最も美しく、最も魅惑的なもの。
「女王」の名前で呼ばれることが示唆する通り、アロマテラピーにおける特性も、「最も女性的な領域」において優れた特性を発揮するローズオットーは、女性の美しさを力強く支えてくれると同時に、悲しみを鎮め幸福な気持ちを引き出したり、ホルモンバランスを整える作用があると言われています。
美しい香りのローズのエッセンシャルオイルで寝室など雰囲気作りや女性らしさを高めたい時にもオススメです。

また、ローズは作用がとても穏やかなことから、子供に対する使用にも適したエッセンシャルオイルで、落ち着きのない子供に対しては、芳香浴やアロマバス、トリートメントで使用することもできます。


お気に入りのアロマ・コスメを紹介!
「ローズの日」 にちなんでローズの香りを楽しむ!
Sola Flower(ソラフラワー)グラスボウル

タイ原産のソラの木の皮を、薄くむいて乾燥させた物を花びらの形にし、一つ一つ手作りで仕上げた花の形のポプリ、Sola Flower。
ガラスのボウルに入っていてすぐに飾れますよ。
自宅で優雅な香りを楽しむインテリアとしてはモチロン、プチギフトとして、お好みの花と香りを贈るのもオススメ。

花の香りは、甘くそしてロマンチック。
香りが弱くなったら、専用オイルで補充することで、香りを長く楽しめます。

沖縄県内では雑貨・家具のModule(モジュール)さんにもありますよ!
http://www.module-okinawa.com/index.html


それでは皆様、今週もお元気で楽しい日々をお過ごし下さい。
今日の一日に感謝です!
ありがとうございます!



同じカテゴリー(住まい)の記事

Posted by EVAH at 18:35│Comments(0)住まいインテリア
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。